2021年11月11日

イベントレポート

秋のお楽しみ会を開催しました。

毎年秋に盛大に開催していた「あいなまつり」ですが、昨年は新型コロナウイルス感染症感染拡大の影響を受け、やむなく中止となりました。今年も以前の様な形での開催は出来ませんでしたが、何か利用者の皆様に楽しんでいただける事が出来ないかと職員でアイデアを出し合い、「秋のお楽しみ会」という形で開催することにしました。

地域の方やご家族をお招きすることはできませんでしたが、各課で趣向を変えた様々な催し物を用意しましたので、ご紹介したいと思います。

会場の様子

各課のカラーが映える、オリジナルのイベントに!

例年は、屋台や出店が軒を連ね盛大に行われている「あいなまつり」ですが、今年は各課のカラーを大切にし、それぞれが楽しめる催し物を行うことにしました。

生活1課では職員によるミニコンサートを行いました。ギターボーカル、キーボード、カホンで構成されたバンド演奏では、柔らかい光が差し込む秋の日にぴったりな選曲で、利用者さんたちもリズムに乗って楽しんでいらっしゃいました。

生活2課のみずも寮ではパン取り競争が行われました。万国旗がはためく会場では、軽快な行進曲が流れ、利用者の皆さんが順番に参加されました。

生活2課のせせらぎ寮では、午前はドライブに行きました。秋の晴天の中、宮ヶ瀬ダムまで行き、車窓からさわやかな秋を感じたあとは、おたのしみの昼食です。昼食にはオードブルを追加、おやつもアップグレードという贅沢コースで食欲の秋を満喫されていました。

職員によるミニコンサート♪

職員によるミニコンサート♪

会場も一緒になって楽しみます。

会場も一緒になって楽しみます。

パン取り競争は皆さんで応援します。

パン取り競争は皆さんで応援します。

秋のドライブを楽しみました。

秋のドライブを楽しみました。

美味しそうなオードブル

美味しそうなオードブル

どれから食べるか迷いますね!

どれから食べるか迷いますね!

利用者さんが作るアート作品と秋の収穫祭!

生活3課は、型はめゲームや利用者さんも参加型のアート作品の制作、記念撮影スポットと、BGMにもこだわった楽しい企画でした!利用者さんもそれぞれのペースで楽しむことができ、最後には模造紙に描かれた大木に皆の手形で作った色とりどりの花が咲いていました。

日中支援課も「秋の味覚の収穫祭」と題したオリジナルの楽しい企画を準備していました。食堂「はらぺこ亭」に用意されたのは、ぶどう畑と大海原!ブドウ農家と魚屋さんに扮した職員がぶどう狩りとサンマ釣りのお手伝い。鯛を釣り上げて歓声が上がる場面もありました。

楽しい雰囲気に笑顔が溢れます

楽しい雰囲気に笑顔が溢れます

好きな色を選んでペタ!

好きな色を選んでペタ!

カラフルな花が咲きました。

カラフルな花が咲きました。

磁石の釣り竿でサンマ釣り

磁石の釣り竿でサンマ釣り

手作りのぶどうをもぎ取ります。

手作りのぶどうをもぎ取ります。

どうせ釣るなら大物を狙います!

どうせ釣るなら大物を狙います!

屋台メニューの昼食と季節のおやつでイベントの雰囲気を楽しみました。

皆さんが楽しみにしていた屋台フードの出店はありませんでしたが、おまつりの雰囲気を楽しめる様に、昼食は屋台メニュー、おやつは季節のケーキを選ぶ課もありました。

また、お部屋や廊下にもハロウィーンの装飾が賑やかに飾り付けられていて、おまつりの雰囲気たっぷりでした。

昼食は屋台メニュー

昼食は屋台メニュー

各課でそれぞれ楽しみました。

各課でそれぞれ楽しみました。

園内はハロウィーンの雰囲気たっぷり

園内はハロウィーンの雰囲気たっぷり


今年は「秋のお楽しみ会」として規模を縮小した形で開催した「あいなまつり」でしたが、各課の思いやアイデアが詰まったオリジナルのイベントとなり、楽しい時間を過ごす事ができました。何より利用者さんたちの笑顔が見られ、楽しんでいただけた事は職員一同、大変嬉しく思っています。

来年こそは新型コロナウイルス感染症が収束を迎え、地域の方やご家族をお招きしての「あいなまつり」を開催できる事を願っています。

愛名やまゆり園外観